Back

笑ボイス

05月05日ランキング 31位
高校のとき外出許可を先生にもらいにいって、先生に『あの~先生、許可印ください。』っていったら、「何言ってんだ、お前先生が麻薬なんて持ってるわけないだろ。そういう物は他をあたってみろ。」どうやら先生は許可印をコカインと聞き間違えたらしい。でも先生、『他をあたってみろ』ってそういう問題じゃない気が… by 諒 (5)

32位
先日、とある店内にて『タイタニックこたつ』という貼り紙広告を見た。通り過ぎつつ「豪華なのか?らぶらぶカップル向けなのか?そして…沈むのか?」と様々な疑問が浮上し、読み直しに戻った。が、改めて確認したそれは『ダイニングこたつ』だった。いろいろな意味で秋の訪れを感じた。 by ... (5)

33位
僕のケータイはドコモデス、なんじでもko by 前田聖語 (4)

34位
去年僕は地元のコンビニのトイレで大をしていた女の人が入ってきたそして僕のうんこが出てる姿見てキャーって彼氏に抱きついてた見られおいらのほうがキャーだよ by かじゅ (4)

35位
熱を出した時フラフラしながら居間にいって母親に『熱がひどいんだけど』と言うと『座薬さしなさい』と。母は『お母さんも昔はねぇ…』と座薬の話をしながらふたりで座薬を探していると、ちょうど居間に居合わせた父が『ここにあるバナナ食っていいか?』と。母は何を思ったのか突然激怒し『いくらお母さんだってバナナはスポスポじゃないよ』意味不明…。 by 惠子 (4)

36位
同僚のYが「インドの人って、あんまり驚かないんですかねぇ」と言った。「何で?」と聞くと「だって、よく『インド人もビックリ!』って言うじゃないですか」と彼。目は真剣だった。 by ... (4)

37位
私がまだ中学生の頃小学校3年のいとこと海に泳ぎに行った時 彼の浮き輪の栓を外し「浮き輪が破れた」とおどかしたら・・・「にいちゃんが栓ぬいとーやん」と叫び頭がパニクッタ彼は急にこんな歌を歌い出した♪おはなはん おはなはんほんまに あほですね~~♪♪。。。 by ゆう (4)

38位
小学校の消火器に賞味期限が書いてあった…しかも1983年前に切れてた…。学校一の人気者だった…。 by まきえ (4)

39位
みなさん、『たいふういっか』を漢字でどう書くかご存じですか?そう、正解は『台風一過』なんですが、私は今まで『台風一禍』と思い込み、台風が来ると浸水とか、水害があって大変だしなー…なんて、一人で勘違いしていて、上司に笑われました。でも『台風一家』だと思ってた人もいたみたいです。どんな家族なんでしょう。 by AKI (4)

40位
近所で分譲中のマンションの宣伝ビラには「一度住んだら出られない!」と書いてあるショールームがあるが、怖くて入れない。 by ... (4)

[][]
トップページへ