05月07日ランキング
41位今から10数年前、サイパンのケーブルテレビでかなり前の「銭形平次」を見ていたら「親分に貸しは作れねえ」というセリフの英訳が“Boss,You can not make a cake.”になっていた。
by Mag2 (3)
42位苦情の電話に、感情のこもった合いの手を何種類も入れられる。
by ... (3)
43位その昔、姉と「オーストラリアのエアーズロックに行ってみたいね」と話していたら、母が「バス代やるからいっといで」と言ったのでびっくりした。どうやら母はエアーズロックを遊園地のアトラクションと思っていたらしい。
by ... (3)
44位遅刻寸前で、寝ぼけ眼で洗面所に行き、歯を磨いた。口の中、に何とも言えぬ舌にからみつく味・・・。握っていたのは桃のはの洗顔フォームだった・・・。
by 戒 (3)
45位残業中、お客様と電話で話をしていると、部長が横から手を伸ばして電話をピッポッパッと押してきた。「やめてください!」と怒ると「テンキーと間違えた」と赤面していた。
by ... (3)
46位マク○ナルドのドライブスルーに自転車で突入したのは、この僕です。
by かんかん (3)
47位今年30歳になる先輩は、プリンターのことを印刷機、フォントのことを活字体、ヒット曲のことを流行歌という。本当は40歳じゃないかって噂。
by ... (3)
48位会社の同期の友人Kは小学生の時、担任の先生に『人の嫌がる事は進んでしなさい!』と言われた為、28歳になった今でもきちんと教えを守り、嫌がらせばかりしている。人の嫌がる事ってそうじゃないだろう
by ともも (3)
49位うちにある紫陽花は、6月~7月頃に咲くのだが、1種類だけ今ごろ咲くようになった。その名も“墨田の花火”という種類。なかなかニクイ演出だった。
by ... (3)
50位我が家では、プリンスメロンが、おかずとして食卓に出てくる。
by えいじ (3)
[前][次]トップページへ